1 2008年 09月 06日
B77は健在! おめでとう! 俺! ◆Kです。
那月さんはスレンダーじゃなくっちゃね! ![]() 全身バージョンです。 ところで最近パンツじゃなくてズボンですなアニメの影響で、 那月さんまでもが「あんまりですわ! 決闘を申し込みますわ!」 とか言い出しそうな俺の脳内です。 黒スト那月さん……ある! 【せっかくのタイミングですので公式について触れてみたい話】 スキルを始め、新たなパラメータシステムも明らかになってきましたね。 これはけっこう、プログラムから作り直していると見て良いですか? 初期値1の悲劇は無いって信じていいですか?(お約束) 戦績システムも記録マニア的には嬉しいし、 必殺技2個制も良いですね。シチュエーションに合わせて技が選べて。 ……ただ、ちょっと危惧しているのが、この感じで、 カードバトルのバランスまで『愛』準拠だったらどうしよう …というところだったり。 具体的に言うと、 関節技クリティカル率の高さと、 ダウンしっぱなし仕様。 『愛』の場合、携帯ゲームという特性ゆえに、 試合を早く終わらせるようなバランスの取り方になっています。 そのため、上のような仕様になっているんですよね。 特に後者の「ダウンしっぱなし」は、じつは凶悪。 一度ダウンすると、技を当てるまでダウンしたままで、マイナス補正が当たり続けるという恐ろしい仕様です。 終盤にうっかりダウンすると、そのまま即蹂躙されます。気分はコンボでハメ負けです。恐ろしい。 携帯版ならまだ仕方ないとして、まさかコンシューマであのバランスにしないよね……? と思いたいんですが、 ゲームバランス調整センスの妙さには定評のあるスタッフだけに、油断なりません。 …あ、押さえ込みの強さは『愛』のままでいいです。 あれくらい無いと、速さパラやサイズSキャラがいいとこ無くなるんで。 (たまに「『愛』は押さえ込みが強すぎる」とか言っている人を見ますが、 あれでやっとバランス取れてるくらいですよ。 実際、体力・筋力キャラ=パワーキャラのほうが結局は優位なんですし。 過去の大会の優勝・準優勝選手の顔ぶれを見ればわかるハズです。 ガチでやったら、速さ重視系は辛いですよ。やっぱり) ともあれ、そんな見方をしているんで、 スキルについてもけっこう怖かったりします。 「たいした性能はつけないんじゃないの?」と思っている方も多いようですが、 『愛』でのタッグ補正の凶悪さを知っている人間としては、 このスタッフがさりげなく凄い補正をつけてくる気がしてなりません。 …はっ。 なんか「不屈」とかあたりを持っていれば、ダウンしても1度で立ち上がるとかになってて、ダウンしっぱなし仕様は継続なんてオチがありそうな気がしてきた…OTL まあ、とにかく私が言いたいのは。 「我慢」とか「不屈」とか「熱血」とか「根性」とか、 当然、相羽ちゃんは持っていますよね? …ということです。 【お願い】 右のリンクに混ぜてこっそり置いてある「レッスルエンジェルス愛・大会結果リスト」に、第3回ヤングリーグの結果を反映しました。 …ただ、準優勝軍団の「天然二択」さんの選手名だけが不明のままです。 決勝ではなくても、1次や2次で当たった方がいましたら、こっそり教えていただけると助かりますー。 (web拍手で、匿名で構いませんので) 以上、よろしくお願いします。 【以下、もっと身もふたも無いレッスル話】 ■
[PR]
▲
by daiya-k
| 2008-09-06 22:21
| 那月
2008年 08月 30日
良かった…本当良かったよ…。
個人的に、那月はボーダーラインだと思っていただけに…。 (そこらへんのいろいろな予想については、下の折りたたみで入れてみました) というワケでと強引な展開でお知らせ。 harutoさんが主催した「第七回ファンサイト版レッスル川柳」にて、私が描いたイラストも公開されました。 WASFAN ![]() …ええと…みなさんがカッコイイ絵や和む絵を描く中、ひとりエロ路線を走ってしまいました。 って、いつも通りですね。はい。 いや、これはharutoさんの溢れる妄想に負けないよう、真剣に挑(以下略)。 ちなみに、トリミングしていない全身バージョンもありますので、そのうちここでも載せます。 それにしても香澄ん牛乳ネタが妙に多かったので、それらをまとめて香澄ん絵を描こうかとも思ったんですが…採用絵のビジョンが突然閃いたのでそっちにしました。 …とか描いていたら、たった今、牛乳まみれの香澄んという絵が頭に浮かびました。 牛乳マッサージに勤しむ香澄んが見たいという方、web拍手にひと言ください。 ・公式ページ更新ネタ …更新日に公式が何か重いと思ったら、ムービー配信してたんですね。 今時、中小エロゲメーカーでも、配布支援サイトなどを使って負荷分散させるのに…。 というか、ダウンロードしたら、思いっきり途中で回線切れて、5秒くらいしか見られなかった…10回くらいダウンロードし直しましたよ(苦笑)。 ここのスタッフは相変わらずだなあ…。 …でも、 紫月さんのCGがエロいので個人的には問題なし!(笑) というか、ムービー見ていたら、なんかみなぎってきました(笑)。 とりあえず、じつはまだ電撃PS買ってないんで、これからG’sと一緒に買ってきます。 (というか、狐1さんが本来の絵柄で描いていた舞&那月のイラストが欲しすぎるっ…) 【最近面白かったまんが】 「森口織人の帝王学」(電撃コミックス/原作:おかゆまさき/作画:真田鈴)を購入。 完全無欠のお嬢様は、じつは人と手が触れると、頭の中のとんでもない妄想が相手に伝わってしまう体質の持ち主。それを隠すために普段は手袋をつけているのだが、主人公・森口織人には何故か手袋をつけていても妄想が伝わってしまう…というお話。 平たくいえば、清楚なお嬢様のエッチな妄想シーンがこれでもかと覗き見られるマンガだ!(笑) このヒロイン・遥奈原初雪が、普段は完璧なお嬢様なのに、あわてるとけっこう行動が無茶苦茶になるというか…とにかく可愛らしいのである。素晴らしい。しかもエロい。 作画の真田鈴さんの絵も、じつは前からけっこう好きだったので俺的嗜好にストライク! ------------------------------- ・前回ヒカル足4の字固めの捕捉、ありがとうございます! 好き好き大好きっ様 双尾工房(トゥルー仕様)様 萌興画展雑記様 ※おかげさまで、かなり多くのアクセス数でした。 pixivでも超へたれな俺には珍しく、閲覧数が100を超えて過去最高でしたし。 …評価回数は過去最低でしたが! …わかってます、わかってるんですよ。俺が技絵描いても全然ダメだってコトくらい…っ! 魔が差して思わず描いてしまったんです…反省しています…。 ------------------------------- 【お知らせ】 A-KIBA.com様にて、 私が挿絵イラストを描かせていただいたweb小説「桜ちゃんとこのお友達事情。」が連載中です。たぶん30日あたりに最終話が更新されている…のかな? できればよろしくですー。 ------------------------------- 【いろいろアレなレッスル予想】 ■
[PR]
▲
by daiya-k
| 2008-08-30 00:32
| 那月
2006年 10月 30日
![]() モチーフは、ハロウィンの代表的な象徴であるジャック・オー・ランタン。 かぼちゃパンツ風デザインも取り入れ、かわいらしさをアピール。 しかしそのなかにも、真壁さんの特徴である「さりげない露出度の高さ」を演出すべく、シースルーを採用。 新たなるエレガントの領域を開拓することに成功しました!(以上、ファッションショーっぽく) …成功したのか? 最初はハロウィンっぽいキャラ、ということで真鍋たんが浮かんだんですが、それは真鍋スキーのNOGさんにオマカセ。 で、ハロウィン=魔女=ひとり魔女裁判!? という線も考えたのですが… それは別のネタで描きたかったんで、次回更新で。 あと、真壁さんのファンイラストって見た記憶ないんですよ。 (…というか、日本人キャラで見た記憶ないのって、真壁だけのような気がする…) 登場は遅いわ素質低いわバカンスも写真集も無いわ2Pもいないわ、では辛いのか。 かくいう私もまだ使ってはいません…。 最近2周目始めたんで、今回は採用するつもりですよ。 今日のおまけ。 いつもありがとうございます~web拍手レス! ☆金井ちゃんVS美月とはこちららしい対決ですね、ちだねも設定的に80って言う時代があったけど、育ったw たしかに、普通はこのふたりを持ってきませんよね(苦笑)。 ☆MCです。金井さんは素直に感情を出しそうですが、カンナ辺りはさしずめ心でガッツポーズでしょうかw ちなみに私は来島さんと今年もトホホとなりました(爆 ライラさんあたり、興奮すると暴力沙汰になりそうで問題です。勝っても負けても(笑)。 ☆ピンクの菊池さんに見えて仕様が無い・・・・・ NOGさんも自分でそんなこと言っていたっけ…。 私的にはむしろ堀さん…(おい)。 ☆美月は打ち頃の球が来るとメガネが反射するのかな?レッスルベースボールと言う同人誌を作りたくなるな。 それなんてドキプリ…なんていう幻の歴史はさておき。 美月のメガネは反射しますね。ええ。 ☆凄いとこから髪の毛出てるー!(笑) さすが杉浦、なんて合理的なメットの被り方…。 気付かれたー!?(笑) ☆杉浦が野球のユニフォーム着たらドキプリの浅井みたいじゃないか ああ…言われてみれば、髪の外ハネが無いと似ている。セカンドっぽいし。 …ということは、金井ちゃんはモコか!? ドキドキ夏がウインクしてるのかー! ☆金井じゃなく覆面レスラーのW神威が投手だったら…数年前某カズシゲが出演した映画を思い出してしまった あったなあ…観てはいないんですが。 ☆ユニフォームの美月ちゃんw シリーズは僕の目の前で胴上げが決まりorzでしたが来年こそは!!! 目前で、ですか…。 そういえば、札幌ドームは行ったことないなあ…。 ☆日ハム優勝。北海道の人間としてうれしい限り。でも、、、予想は中日の4勝1敗とした。いや公正中立で戦力を分析したのだが、、、戦う前から勝敗は決まっていたんだ、、監督とコーチが空中分解していた>真面目勉強会主催者マック コーチ陣の一部に不和があったことが報道されてましたね。 もっとも、それが原因かどうかは微妙ですが。 ☆よ~し、私も何か・・・・・・野球知らんじょ~(苦笑)>間に合わないし~オーサカ それでは、ユニフォーム姿の女の子もかわいい、というあたりの結論で。 ☆伊達ちゃん、体力、筋力、回復力全てA。エースですら引き分けが精一杯。ターミネーちゃんやね。 私のプレイでは、白石なぎさがその状態でした。 観戦するとほとんど負けない無敵の王者でしたね。 ☆香澄ちゃんのイラスト可愛いんですが、ついついお尻に目が・・・(笑) じつは狙い通りです(笑)。 スパッツの色が濃いので、あんまり目立たなくなって結果的に健康的な雰囲気でしたけど(苦笑)。 香澄たんといえば、茶心姫百合堂さんの辻&相羽絵を見て、「俺は…まだ何もボクっ娘の魅力をわかっていなかった…」と衝撃を受け…萌え転がっていました。 やっぱり、ボクっ娘にはばんそうこうですよね…。 …そんなコトを話していたら、NOGさんに「あんた前にばんそうこう絵描いたでしょ、ターニャで」と突っ込まれた。 それは何ですか、私におしゃればんそうこうな香澄たんを描けとい(←明らかなリードミス)。 ■
[PR]
▲
by daiya-k
| 2006-10-30 03:24
| 那月
1 |
アピール中
カテゴリ
全体 咲-saki-(モモかじゅ BabyPrincess 相羽 美月 ノエル 亜魅 香澄 美沙 ジーナ つばさ 那月 みぎり ソフィア ソフィー 綾 真鍋 越後 小鳩 みこと 紫月 早瀬 桜崎 成瀬 沢崎 外国人 レジェンド 妄想4コマ 技絵 戦友 刺客 その他 同人誌 愛 萌えラフB 記念 web拍手レス リリなのStrikerS リンク
▼まだ一番好きなアニメ
![]() でも本命はモモかじゅ。 ▼捕捉系サイト ◆レッスル系 ・レッスル社長検索 ◆べびプリ系 ・双尾工房 ・べびプリアンテナ ◆総合系 ・萌興画展雑記 ▼レッスル関係 ◆メーカー公式 ・レッスルエンジェルスサバイバー2 公式サイト(あえて残す) ![]() ・レッスルエンジェルス オフィシャルサイト ![]() ◆相互リンク ・週刊レッスルエンジェルスに萌天 ・茶心姫百合堂・レッスルエンジェルスサバイバーページ ・レッスルエンジェルス三昧な絵日記 ・はらぺこ日和 ・レッスルエンジェルス語り ・まほろばまかせ。 ・寿・飯店:もとち~のページ ・ハネコなぶろぐ ・おぉるじゃぱん的小部屋 ・レッスルエンジェルスサバイバー・応援ぺえじ ・つれづれレッスルエンジェルス ・レッスルエンジェルス選手名鑑 ・Oyakata-X's Homepage ・レッスルエンジェルスサバイバー99年計画 ・剣の玩具 壱 ・和泉の広場・リングの女神 ・レッスルエンジェルスすぅぱぁすたぁ列伝 ・Girls Gong ・NEW WIND ・WASFAN ・のぼりまつり ・ぼむログ≪BOMBlog≫ ・やってやるって!!あ、レッスルも。 ・かってにレッスルエンジェルスハイライト ◆レッスル愛大会結果まとめ ・xls版 ・csv版 ▼べびプリ関係 ・公式ページ ・ベビプリリンク ▼絵系検索サイト ![]() ![]() ▼同人誌関係 ・サークル「まにあっくらぶ」同人誌紹介ページ ◆同人誌通販 ・DLsite.com ・メロンブックス ・とらのあな ◆同人誌印刷 ・POPLS ・ねこのしっぽ ◆コミケ情報リンク ・コミケカタログオンライン2008夏 ・私設コミケカタログ ▼管理人関係 ![]() ・zoomeマイページ ・まにあっくらぶ ・k-taniのドイツ遠征記 ※このブログはリンクフリーです。 ![]() 検索
以前の記事
2010年 04月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||