1 2007年 03月 24日
ごぶさたです。
やっと色塗りました。 ![]() 【ひさしぶりにサバイバーやってみまして】 愛に慣れると、声つきって何て素晴らしいんだろう…って感動しますね(笑)。 …いや、それはそれとして。 先日、回復強すぎって話題を書きましたが、 基本的なことを忘れていました。 サバイバーの場合、タッグだとコーナーにいる選手って、最大HPの半分以下にならないとHPが回復しないんですよね(もちろん、HPも半分までしか回復しない)。 (※攻略本157ページ右下参照) …やっぱり、愛の仕様って、ミス…? (関節クリティカル率を高めて試合を短縮しているなか、意図的にこの仕様を愛で外す必要性って皆無ですよね。明らかにタッグ戦が長くダレるだけだというのに) 【最近のらぶりぃぱーてぃ】 ■那月さんの場合 やっと、那月さんの投げ攻撃がSになりましたっ…! この時期にAP70貯めるのは辛かったです…。 途中、7連続で技とかありましたしね…。 そしてさらに、評価値1700へとついに到達! でもそんな那月さん、とうとう200試合を超えてしまいました。 ヘタすると引退もチラつく試合数ですが…どうなんでしょう。 引退に関しては、明確な報告はほとんど無いから予測できませんね…。 なんだか急に引退するらしいですし。 せめて引退試合はできるモードにしてくれると嬉しいんですが。 (引退表明して、1試合だけやって引退、という形) いえ、最近、那月が名勝負製造機と化してまして…。 ライバルがみんな根性高いキャラで、たいてい最後に競り負けるのが何ですが…遊んでいて一番面白くなってます。 シングル転向時に2日連続ケガで200AP分を失ったのが痛く、エースとしては伸び悩んだ感のある那月さん。 それでも不屈の闘志で頑張ってくれた彼女の勇姿もあと少しなんでしょうか…。 というワケで、貴重なSランカー真壁那月を見たい方はよろしくです(笑)。 ■相羽&なぎさの場合 タッグパートナー設定が明らかになり、一躍強豪タッグ(?)のような雰囲気になってきました。かもしれない。 「ボクだって、本当は強いんです!」 「……なぎさのおかげ……」 「…うぅ(涙)」 「……でも、この人をへたれ扱いするなら、なぎさたちを倒してからにしろ……」 「な、なぎさちゃん!(笑顔)」 「……この人をへたれと呼んでいいのは、なぎさと美月だけ……」 「…がーん!?」 でもそんなことより、練習試合後の特殊セリフのほうが私的には大喜びでした。 特に、なぎさが…相羽に勝った時のなぎさがああああ!!! なぎささん!! ストレート過ぎデス! …最初に見た瞬間は、たっぷり萌え死にました。 ええもう。 ネタバレなんで、あえてセリフそのものは描きませんけど…。 こんな幸せな機能があったとは…うかつでした…。 ぜいたくを言うなら、セリフ言うとき照れ表情にして欲しかったですが…これはこれで! なんかもう、幸せデス。 …というか、そのセリフが見たくて練習試合繰り返すんですが、 特殊セリフって出たり出なかったりなんですよね。 これ、必ず特殊セリフで良いんじゃないでしょうか。 いや、なんか見られないと出るまで繰り返してしまうので(笑)、 正直タダでサーバに負担をかけるという意味ではよろしくない気がします。 (そんな人、めったにいないからいいのか…) ともあれ、じつはウチの相羽&なぎさ組(個人的チーム名:「ノエル×スター」)は攻撃値や基礎値はだいたい狙い通りに育成できた感があるので(相羽の極攻がB限界だったのが唯一の誤算でしたけど)、個人的にはある程度完成したかな…という。 当分は、のんびりと防御を上げていくつもりです。 そんなワケで、最近は1日1試合ペース。 ■ソフィーの場合 那月の引退を考慮しなければいけない今、次期エース候補…のはずだったんですが。 那月に比べて成長がちょっと遅いんですよね…今のところ。 基礎から育てないと厳しかったか…やっぱり。 というわけで、長い目で育成中(前よりは育ててますが)。 ■ターニャの場合 投げ攻撃の成長限界がBでした(苦笑)。 体力C&速さAにした意味が…意味がっ…(涙)。 開き直って、飛び攻撃を無理やり上げることにしました。完全に趣味です。 あと最近、妙に関節技クリティカルでギブアップします。 …おっかしいなあ…やっぱりエロ本の根性値は誤植なのか?(笑) …器用値が低いからなんでしょうか、やっぱり。 ■美冬先生の場合 相羽&なぎさを今までバカンス要員にしていたんですが、 そろそろ試合数を抑えたいので、ここで先生に活躍してもらおうと思い立ち、 唐突に育成を始めてます。 …でも、考えてみればそうですが… 美冬先生はそう簡単にはデレてくれません(笑)。道は険しいですね。 ともあれ、絶賛パワーアップ中。 それにしても、ギブアップしないし、必殺もすぐ引いてくるし…根性が高いって、本当に楽ですね…(ちなみにターニャではここまでの恩恵は受けた記憶がない(笑))。 …あれ? なぜ涙が出てくるんだろ…(苦笑)。 ■これから 今現在、悩んでいるのが新人を取るかどうか。 追加キャラの出方しだいと思っていたんですが、ここ2ヶ月の傾向が、ここまでバランスではなく機械的に出してくるとはさすがに予想外。 こうなると、以降はおおむねこんな流れなんでしょうか。 4月:渡辺、保科、成瀬、真帆 5月:中森、北条、滝、八島 6月:みこと、ライラ、辻、杉浦 7月:野村、小早川、真鍋、榎本 …というか、これほど基本的に年度別に出していくという機械的な出し方をしておいて、 4月に保科&成瀬出さなかったらけっこう酷いと思います。 それにしても、ただでさえサバイバーで後発にされて存在感が薄くなったニューキャラたちが、まさか愛でも同じ扱いを受けようとは。 …本当に不憫だよなあ…つばさと小早川…。 上のパターンにもし外国人が混じってさらに日本人が揃う時期が遅くなったら、夏コミで「もう、つばさには会えないんですかね…」とか言ってそうな自分が想像できてしまうのがイヤ(笑)。 個人的には今、つばさか小早川を育てたい気分なんですが…当分待ちそうだなあ、というトコロです。 …そこで。 もし美沙が順当に来ても5月なので、当面、追加キャラを雇う見込みは無い。 そうなると、ひとりくらいこの時期に取っておいても良いかなあ。 …と思っていたところに、ミニゲーム追加の特殊キャラ登場のニュース。 特殊キャラって…色違いとか服装違いとかパラメータ違いとか? でもこういうのに出てくるのは、多くのファンに受けるキャラでしょうから私には関係ないと思うんですが…。 ほら、もしかすると、 バカンスイベントがあるジーナやソフィアだったりするかもしれないじゃないですか。 念のため、もう少し詳細わかるまで様子見です。 (余談1:ところでミニゲームのリバーシ。…というか、リバーシを知らない人が意外と多いようでそちらにびっくり。…や、それはともかく…『やるきばこ』の瑞穂みたいな強さだったらどうしよう。絶対勝てないよ…。[補足]リバーシってかなり強い思考AIが普通に出回っているのです) (余談2:そういえば、美沙のキャラ説明にある憧れの先輩ってめぐちぐあたりかなあ、とふとキャラ紹介を読み直していて思った今日このごろ) それと告知。 4・22(日)サンシャインクリエイション35、「まにあっくらぶ」で参戦決定! …新刊、まだどんな本にするかさえ決まってないですが…間に合うのか、おい。 近くなったらまた告知します。 ★2週間ぶりですね…いつもありがとうございます! web拍手レス ☆ほう・・・ふんどしか。らしくなってきたな。このまま頑張ってくれ。 ☆越後たんエロすぎ!!! (゜ 皿゜) カラー仕上げたらちょっとヤバいかも!?尻も超過激!(笑)<樋蔵 ☆MCです。この越後さんならご飯3杯いけます。ジヲンだってあと10年は戦えます、ひゃっほーい ☆ふんどし!ふんどし!H子~さ~ん! ☆事故で足を折ってしまった。病院のベッドでノートパソコンをもてあます。越後さんを見るのが今の楽しみだ 遅れてすみません! お待たせしました。ふんどし越後さんです。 ☆越後さんがどこでこの格好なのかが問題だ。まさか道場では・・ワク(ry違う!けしからん。けしからん尻だ とりあえず滝に打たれに行くところというイメージです。何となく。 ☆>中の人(仮)さん 食玩なんかで、どう見てもすごい狭い世界でしか売れなさそうなものがあります。 売れなさそうでも、どこのコンビにでもおいてあるようなものもあります(日本の城等)。 コレクションフィギュアなんかだったら結構売れそうな気もします。 サクセス商会限定販売で良いから出して欲しいです。 やっぱり、経済的負担が怖いから、やっぱなしでw 日本の城は、意外と一般に広く受けそうな気がします。 プラモデルでもけっこう出てますし。 コレクションフィギュアは、キャラの数をある程度増やせるから面白い気はします。 ただ、数作らないといけなさそうなのが辛そうな気がしますね…。 個人的な印象だと、レッスルのファン層を考えるとグッズ展開するなら、 少量でも良い、高額で利益が確保できるモノとか良い気がするんですよね。 リトグラフとか(笑)。 ☆越後さんキター! 美冬先生がよいです ノエル>>>(越えられない壁)>>>和希www でもノエルさんは和希にベタ惚れ。 それがウチのノエル×相羽スタンダード(笑)。 ☆携帯変えて、愛デビュー!!。そんでもって一番に・・石川さん!・・自分、ホント好きな・・。 石川さん…信条上、決して雇うことはありませんが(苦笑)、じつは対戦相手としてはよく選んでいます。白熱の試合に持ち込みやすいので…。 ☆別のモノ?ドキプリ3作目のことかー! あ、リンクが1月記事になってたせいで1/28のを最新だと思ってコメントしてしまった。日付見てなかった わかってくれる人いたー! 1ヶ月も遅れてツッコミ入れていただき、ありがとうございます♪ ■
[PR]
▲
by daiya-k
| 2007-03-24 07:46
| 越後
2006年 02月 27日
このサイトをどこかのサーチに登録しようかと思ったのですが、
「本当にココを一般向/健全で登録していいのか?」 …と悩んで躊躇してしまうほど、改めてやり過ぎた感漂う、今日この頃です(←挨拶)。 ところで誕生日記念に描いていた越後さん、 今月中に完成させる、と言ったきりすっかり忘れてました…。 というわけでギリギリ2月末ですが、仕上げてみました。 ![]() さらしとふんどしを入れるかどうか、でかなり悩んだんですが、 とりあえずやめておきました。 あと、じつは上着と竹刀をそれぞれ別パーツにするという面倒なことしたんで疲れマシタ。 (いやなんか後で同人誌とかブロック崩しとかで使えないかなー、と思ったんですが…) さてWeb拍手レスですよ~。 イラスト変えた効果か、妙に多かったです。ありがとうございます。 やっぱりこまめに変えるべきか…。 ☆つばさは”かに”ですか?たしかに見てみたら似てるかも。わたしはちょっと古いけどみゃーこが浮かびました すみません…みゃーこと言われて何も思い浮かびませんでした…。 ☆>…かに? 言っちゃだめです(つ-`) つい、出来心で…。 ☆現時点で好きな国内新キャラトップ10は? 基本的には、ここで描いている子が好きなキャラですね。 相羽、美月、綾、ノエル、みこと、越後。 あとは今のところ、つばさ、真鍋、小川、菊池…かな。 沢崎も好きだけど…あ、あとB83の永原(笑)。 ☆そうか、君もつるぺたスキーか!気に入った!うちに来ないか? ぜひ! ってどこ? はっ、まさか伝説のユートピア、ぺたの楽園!? ☆ここって18禁ダメで2/14のはOKってことはPS2ネギま(かなりエロいらしい)ぐらいまでOKなの? PS2ネギまはプレイしてないんですよね…。 最近のUHF系アニメ、もしくは雑誌で言うとメガミマガジンか電撃萌王くらいが目安? ☆南さん壁紙さっそくレギュラーで使ってます。あの不敵な表情がいいですね。誕生日が一日違いなのです。 作品ごとにもっとも印象が変わるキャラの南さんですが、今回は個人的にけっこう気に入ってます。 でも私の壁紙は越後さんですが…。 ☆アゾンさんあたりでむとめドールを出さないかなーと思う私は少数派?コス的に良い感じのができそうな予感。 ドールにまったく疎いので、とりあえずHP見てみました。 ・ ・ ・ うわ、なんか凄くカワイイ…これで好きなキャラが出たら買ってしまいそうデス。 たしかに、今回のむとめはドール映えしそう…。 ☆みなさん大体スカウトは決まってきているんでしょうか。私はエースに南か菊池を考えています。 まだ半分ちょっとですから…とりあえず目星をつけている程度かと。 ☆綾とつばさの発表が逆なら、つばさが先にロリ需要を確保できたと思うのですよ。不憫な子だ…。真鍋・綾・つばさの三つ巴の抗争とか演出したいなあ。と言っても3人でポカポカ駄々っ子パンチしあう図しか浮かばなかったりw いえいえ。 小さいほうが、常人では考えられない凄い技を繰り出すのがプロレスのイイトコロ。 レイ・ミステリオしかり、マスカリータ・サグラダしかり、義経しかり。 …とはいえ、なんかぽかぽか駄々っ子パンチ合戦を想像すると可愛くて仕方ない(笑)。 ☆君という男は・・・・・!君に任務を任せたのは大正解だったようだな! 光栄であります! ☆・・・・いつまで待たせるのじゃ・・・ううむ・・・でも、もう少しだけ・・・待ってやるとするか・・・・。 ゲーム…ですよね? あの感じだと、まだ出ないでしょう。 やっぱり状況から察するに、 ・「昔のゲームのシステムが基本だからすぐに作れる」と思っていたら全然できなくて、バランスメチャクチャで一から作り直しになった。 ↓ ・やり直してるから目処が立たないけど、形になったら発売日決定 …くらいのような気がします。 実際、バランス調整はかなり大変でしょうし。 …というか、それくらい遊べるデキにしてほしい、というのが本音ですし(苦笑)。 そういう意味では、私は夏に発売日決定くらいしてくれればいいなあ、という予想です。 ☆外人ではアリシア好きですか??私はローズ様が好きです市ヶ谷様と対決させたい ローズ様はオイシイですよね~。 たしかに市ヶ谷様との対決はかなりの人がやりそう(笑)。 ☆キツイお姉様系っていったら発表されてるキャラだったら市ヶ谷、理沙子、八島、村上姉妹、ローズ、柴田が好きだ。中森もクール系だがきつそうだしOKかも 現在出ているキャラだとそのへんですかね。 じつは理沙子さんって、個人的にはあんまりキツイイメージ無いんですけど。 ☆レイアウトが変わったのか?俺が傾いたのか!? ☆なんだか・・・・・酷く見づらいのだが・・・・・。以前の仕様に戻してくれないか? 以前、メニューが左なのは見づらいということを言われて、変えてみたんですが。 最近はメニューを右に置く形式が増えてきたみたいだし。 すみませんが、もう少しだけ様子見させてください…。 ☆あんまりマッチョじゃないザUSAキター もともとどちらかといえばマッチョ系キャラなのになんでだろ?? ☆まるで競走馬のようなザ・USA ザ・USAの存在自体を忘れていた私には、なんとも言えません…(苦笑)。 ■
[PR]
▲
by daiya-k
| 2006-02-27 17:31
| 越後
1 |
アピール中
カテゴリ
全体 咲-saki-(モモかじゅ BabyPrincess 相羽 美月 ノエル 亜魅 香澄 美沙 ジーナ つばさ 那月 みぎり ソフィア ソフィー 綾 真鍋 越後 小鳩 みこと 紫月 早瀬 桜崎 成瀬 沢崎 外国人 レジェンド 妄想4コマ 技絵 戦友 刺客 その他 同人誌 愛 萌えラフB 記念 web拍手レス リリなのStrikerS リンク
▼まだ一番好きなアニメ
![]() でも本命はモモかじゅ。 ▼捕捉系サイト ◆レッスル系 ・レッスル社長検索 ◆べびプリ系 ・双尾工房 ・べびプリアンテナ ◆総合系 ・萌興画展雑記 ▼レッスル関係 ◆メーカー公式 ・レッスルエンジェルスサバイバー2 公式サイト(あえて残す) ![]() ・レッスルエンジェルス オフィシャルサイト ![]() ◆相互リンク ・週刊レッスルエンジェルスに萌天 ・茶心姫百合堂・レッスルエンジェルスサバイバーページ ・レッスルエンジェルス三昧な絵日記 ・はらぺこ日和 ・レッスルエンジェルス語り ・まほろばまかせ。 ・寿・飯店:もとち~のページ ・ハネコなぶろぐ ・おぉるじゃぱん的小部屋 ・レッスルエンジェルスサバイバー・応援ぺえじ ・つれづれレッスルエンジェルス ・レッスルエンジェルス選手名鑑 ・Oyakata-X's Homepage ・レッスルエンジェルスサバイバー99年計画 ・剣の玩具 壱 ・和泉の広場・リングの女神 ・レッスルエンジェルスすぅぱぁすたぁ列伝 ・Girls Gong ・NEW WIND ・WASFAN ・のぼりまつり ・ぼむログ≪BOMBlog≫ ・やってやるって!!あ、レッスルも。 ・かってにレッスルエンジェルスハイライト ◆レッスル愛大会結果まとめ ・xls版 ・csv版 ▼べびプリ関係 ・公式ページ ・ベビプリリンク ▼絵系検索サイト ![]() ![]() ▼同人誌関係 ・サークル「まにあっくらぶ」同人誌紹介ページ ◆同人誌通販 ・DLsite.com ・メロンブックス ・とらのあな ◆同人誌印刷 ・POPLS ・ねこのしっぽ ◆コミケ情報リンク ・コミケカタログオンライン2008夏 ・私設コミケカタログ ▼管理人関係 ![]() ・zoomeマイページ ・まにあっくらぶ ・k-taniのドイツ遠征記 ※このブログはリンクフリーです。 ![]() 検索
以前の記事
2010年 04月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||